2009年04月09日

99と100と101

今日は2009年が始まって99日目。
ということは、当たり前だが明日は2009年の100日目。
99と100と101
自分の手帳には1月1日からの日数と残りの日数が表示されている。
それが目についたから書いただけで何の意味もない。
はっきりしていることは、毎日がメチャクチャ速いペースで過ぎている。


このブログは2008年12月30日にスタートした。
どんなに忙しくても毎日書いていたので、昨日のブログが100号記念だった。
今日は101号。

今まで日記を書いたことが無かった自分だったが、なんとか100日続けることが出来た。
日々の出来事をざっくばらんに振り返るという習慣が身についた。


気負わず自然体の自分のまま、これからも続けて行こうと思う。


順調に行けば、7月17日(金)が200号となる。
200号は7月19日(土)の清水エスパルスvs鹿島アントラーズ(@アウスタ日本平)の先発予想を書いていると思う。

その頃はどんな先発メンバーになっているだろうか。
伊東と市川は先発に戻っているのか?そして永井は?


3ヶ月後のことより週末の川崎戦。


今日の紅白戦のメンバーが先発の形だとすると攻撃的な布陣。
川崎と真っ向勝負を挑みそう。
前節、出番がなかった一樹に期待。

もしかして永井がベンチ入り?


そういえば大学を卒業できていなかった本田拓也が卒業できたようだ。
これを機に昨年のような思い切りの良いプレーがもどってくるといいのだが。

ちなみに本田と同期の辻尾は6年生を過ごすことが決定済み。
プロサッカー選手兼大学生の辻尾。
学校もサッカーもがんばれ。
そろそろ出番が来そうな感じ。



そして、セキセイインコの「ふくちゃん」が行方不明になって3日目が終わろうとしている。
99と100と101
今朝、嫁さんが「他の家でもいいから保護されて元気に生きていればそれでいい」と昨日までよりは吹っ切れた表情で言っていた。

気丈に振舞っているが、「ふくちゃん」のハウスがあった場所や、よく遊んでいた場所を見ている時など、やっぱり悲しそうな顔をしている。
悔やんでも悔やみきれないだろう。


それでも、いつまでも下を向いていたら「ふくちゃん」も悲しむだろう。
自分たちと同じく「ふくちゃん」も一緒に過ごした3年と2ヶ月は楽しかったはず。
きっとどこかで元気に生きているということを信じることにした。


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ



同じカテゴリー(OTHER)の記事画像
帰国
3週間目に突入
上海の休日
元気の源
ロンドン五輪最終予選 日本vsシリア
2011年大晦日
同じカテゴリー(OTHER)の記事
 帰国 (2012-05-23 23:02)
 3週間目に突入 (2012-05-20 23:36)
 上海の休日 (2012-05-13 23:48)
 元気の源 (2012-05-08 23:18)
 ロンドン五輪最終予選 日本vsシリア (2012-02-05 23:14)
 2011年大晦日 (2011-12-31 14:36)

Posted by Palau at 21:02│Comments(2)OTHER
この記事へのコメント
毎日欠かさず記事をアップってすごいですね~
私の場合、前日の夜に記事を書いて、翌日の朝にアップするように
送信予約…って感じが多いです(笑)
昼間は仕事なので、そうそう記事を書いてる暇もないので(汗)
少しずつ時間をずらして、その日に更新してるように見せてますが…(笑)

いよいよ、川崎戦が近づいてきましたね
日本平は今シーズン初なので、楽しみです☆
Posted by uguisuuguisu at 2009年04月09日 21:57
uguisuさん

ブログに関しては「今日は書かなくてもいいかな」という位の気持ちで気楽にやっています。

川崎戦のメンバーはヨンセン・一樹のツートップ、岡崎が中盤になりそうです。
見ごたえのある試合&エスパルスの勝利を期待しています。
Posted by PalauPalau at 2009年04月09日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
99と100と101
    コメント(2)