2012年02月04日
練習試合 清水vs藤枝MYFC(三保)
素晴らしい日の出で始まった2月最初の土曜日。
エスパルスは今シーズンからJFLに昇格する藤枝MYFCと練習試合を行った。
エスパルスの日の出はまだ先。
現地に行ったわけではないので、断言することはできないが、Twitterや現地に行かれた方のブログや報道などからすると、課題は山積みのようだ。
止まらない失点。
2012年に入って既に10失点・・・・
個人としての問題もあるだろうが、チームとしての守備における基本的な約束が未だに固まっていないということなのか・・・
練習試合の結果について(清水エスパルス vs 藤枝MYFC)(エスパルス公式HP)
【練習試合】
清水 vs 藤枝MYFC
1 1本目 1
1 2本目 3
=======
2 合計 4
【得点】
1本目29分 藤枝MYFC
1本目32分 伊藤(清水)
2本目*3分 藤枝MYFC
2本目14分 河井(清水)
2本目22分 藤枝MYFC
2本目28分 藤枝MYFC
【清水エスパルス出場メンバー】
<1本目>
GK
櫛引
DF
平岡
岩下
姜
アレックス
MF
村松
枝村
伊藤
FW
大前
高原
高木
<2本目>
GK
櫛引 →碓井
DF
平岡
村松 →犬飼
姜
河井
MF
浩太
枝村 →柴原
アレックス
FW
大前 →白崎
伊藤 →鍋田
高木 →柏瀬
怪我をしていないのに橘の起用は無し・・・
厳しい状況か。
急造のDFラインだとしてもやられすぎ。
ミスからの失点が続いているのは本当に心配。
開幕まであと1ヶ月ちょっと。
どこまでレベルアップできるだろうか。
もちろんエスパルスの選手・スタッフを信じています。
清水DF姜「実戦でチームに慣れたい」(nikkansports.com)
大分から新加入した清水DF姜成浩(カン・ソンホ=24)が、今日4日の藤枝MYFCとの練習試合で移籍後、初めて実戦を迎える。
3日の練習ではシュート練習で何度もゴールネットを揺らすと、6対6のミニゲームでも主力組に入るなど先発が濃厚。
香港遠征には登録の手続き上、同行できなかったため「まずは実戦の中で早くチームに慣れること。
無失点に抑えて、後ろから攻撃を組み立てていきたい」と、“初陣”へ力を込めた。
藤枝myfcには高校、大学時代に共にプレーをした1学年後輩のMF洪泰日(ホン・テイル=23)が所属している。
姜は「練習試合だろうと当然負けられない。自分にとってもここで良いプレーができなければその先はないと思っている。気負わずに自分のプレーをしたい」と話す。
開幕スタメンに向けて猛アピールが始まる。
************
このような記事が出た日にほろ苦いエスパルスデビューとなった姜選手。
頑張れ!

ブログ村 清水エスパルス
↑↑↑
『にほんブログ村』に参加しています。エスパルスに関係するブログがたくさんあります。
今の時期、内容が伴っていれば結果はあまり気にしないようにと思っていましたが、内容も悪そうですね・・・
エスパルスサポーターの皆さん、クリックをお願いいたします。


↑↑↑
ごく稀につぶやいています。
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
Posted by Palau at 21:43│Comments(0)
│S-PULSE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。