2011年12月02日
Jリーグ第34節 清水vsG大阪(アウスタ)先発予想
-----伊藤-----
-アレ------大前-
--枝村----小野--
-----岩下-----
太田-ボス--平岡-辻尾
-----海人-----
今から9ヶ月前の3月5日、上記のメンバーでアウェイのレイソル戦に臨んだものの0対3の完敗でスタートした2011年のリーグ戦。
GK 海人、碓井
DF 児玉、平岡、太田、岩下、辻尾、ボスナー、村松、岡根
MF 浩太、真希、枝村、大悟、小野、フレディ、キャラ、竹内
FW 永井、大前、高木、伊藤、高原、鍋田、アレックス
これまでの33試合、延べ25名の選手がピッチに立ってきた。
【チケット残席情報 12月3日(土)vsG大阪】
12月2日 10時現在
SS指定席 完売!
S指定席 完売!
Aゾーン 完売!
1F自由席 完売!
2F自由席 完売!
========
残席合計 0
2011ホームゲーム最終戦 12/3(土)J1リーグ第34節 清水エスパルスvsガンバ大阪 チケット完売のお知らせ(エスパルス公式HP)
12月3日(土)に行なわれるホームゲームのチケットが完売しましたのでお知らせいたします。これにより、当日券の販売はいたしませんので併せてご案内いたします。
おかげさまで2試合連続でチケットは前売り完売。
どん底からスタートしたと言っても過言ではない2011年のリーグ戦もいよいよ最終節。
グランパス戦のイメージが残りすぎていて、いつでもあのサッカーができると勘違いしていたらガンバにも大敗する可能性がある。
シーズン最終戦、笑って試合後の花火とエンディングセレモニーを楽しみたい。
【清水エスパルス先発予想】
-----高原-----
-高木------大前-
--アレ----枝村--
-----ヨン-----
太田-ボス--岩下-辻尾
-----海人-----
【控えメンバー】
碓井、平岡、村松、浩太、竹内、伊藤、鍋田
小野に加えフレディも出場が厳しい見込み。
素晴らしい内容や劇的なゴールなどの高望みは一切無し。
ただ『勝利』という結果が欲しいだけ。
今となっては今シーズンの最大の目標である天皇杯が残っているが、リーグ戦はリーグ戦。
最終節、有終の美を飾って欲しい。

ブログ村 清水エスパルス
↑↑↑
『にほんブログ村』に参加しています。エスパルスに関係するブログがたくさんあります。
全てのエスパルスサポーターの勝利への想いがアウスタに集結しますように。
エスパルスサポーターの皆さん、クリックをお願いいたします。


↑↑↑
ごく稀につぶやいています。
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
Posted by Palau at 20:05│Comments(2)
│S-PULSE
この記事へのコメント
いよいよ最終節ですね。あの日立台の敗戦からあっという間でした。
今年最大の目標である「残留」を果たし、良い内容で勝つことができるように
なったと思ったら大敗もあり。それなりに楽しめた2011シーズンでした。
もしかしたらモチベーションは相手の方が高いのかもしれないけど、明日は
最終節であると同時にホーム最終戦です。そう簡単に勝たせてたまるかよ。
天気も期待できそうにありませんが、笑顔で帰宅できるようにがんばりましょう。
今年最大の目標である「残留」を果たし、良い内容で勝つことができるように
なったと思ったら大敗もあり。それなりに楽しめた2011シーズンでした。
もしかしたらモチベーションは相手の方が高いのかもしれないけど、明日は
最終節であると同時にホーム最終戦です。そう簡単に勝たせてたまるかよ。
天気も期待できそうにありませんが、笑顔で帰宅できるようにがんばりましょう。
Posted by たか at 2011年12月02日 21:17
たかさん
本当にいろいろあった今シーズンも最終節ですね。
来年のベースができたと思いたいです。
一年後は優勝がかかったドキドキを味わいたいですね。
笑ってリーグ戦を終え天皇杯に臨みたいです。
エスパルスの勝利を信じてアウスタに向かいます。
本当にいろいろあった今シーズンも最終節ですね。
来年のベースができたと思いたいです。
一年後は優勝がかかったドキドキを味わいたいですね。
笑ってリーグ戦を終え天皇杯に臨みたいです。
エスパルスの勝利を信じてアウスタに向かいます。
Posted by Palau
at 2011年12月02日 23:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。