2011年08月06日

Jリーグ第20節 清水vs新潟(東北電)

2度あることは3度ある。
お約束的なロスタイムの失点でまたしても0対4という酷い結果。

0-4
0-4
0-4


下を向くのは簡単。
現実から逃げずに意地でも前を向こう。


8月は残り4試合、そのうち3試合がホームゲーム。
絶対に巻き返そう。


【Jリーグ第20節】
清水 vs 新潟
 0 前半 1
 0 後半 3
======
 0 合計 4

【得点】
前半40分 ミシュウ(新潟)
後半22分 チョ ヨンチョル(新潟)
後半32分 ミシュウ(新潟)
後半49分 千葉(新潟)

【警告】
前半18分 辻尾(清水)
後半10分 永井(清水)
後半12分 平岡(清水)
後半25分 浩太(清水)

【清水エスパルス出場メンバー】
GK
碓井
DF
辻尾 →真希(後半35分)
平岡
ボスナー
太田
MF
村松
杉山 →枝村(後半28分)
小野
FW
大前
永井
アレックス →高木(後半10分)

【第20節終了時点】
勝ち点:27(7勝7敗6分)
得失点差:-11(得点22、失点33)


大応援団に見守られる中、復帰した辻尾は良さを出すことができなかった。
次節は警告累積で出場停止。

久しぶりのリーグ戦先発となった浩太は時々らしさを見せるものの決定的な仕事はできなかった。


守備も、攻撃も全くもってしてダメ。
今がボトムだと信じたい。


明けない夜はない。


ビッグスワンでエスパルスをサポートして下さった皆様、ありがとうございました。
お気をつけてお帰り下さい。


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
ブログ村 清水エスパルス
↑↑↑
『にほんブログ村』に参加しています。エスパルスに関係するブログがたくさんあります。
今日はダメージが大きすぎます・・・
エスパルスサポーターの皆さん、クリックをお願いいたします。

Jリーグ第20節 清水vs新潟(東北電)

palau_sをフォローしましょう
↑↑↑
ごく稀につぶやいています。



同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 '12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回 (2012-06-23 22:34)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:46)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:38)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想 (2012-06-15 23:07)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ) (2012-06-09 22:08)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想 (2012-06-08 23:28)

Posted by Palau at 21:11│Comments(8)S-PULSE
この記事へのコメント
まさか本当に0-4になるとは・・・・
守備もダメだけど攻撃もだめか。どっちから修正すべきなんでしょうね。
とりあえず、ボールウォッチャーになっているのは直そう。1点目も3点目も
肝心なゴール前がガラ空きだった。それとペナの周りであんなにフリーに
してたら、シュートも枠に行く。

とにかく今が地の底なのは間違いない。
これ以上「下」があってたまるか!!!!
Posted by たか at 2011年08月06日 21:22
palauさん…

新潟駅に向かうバスの車中です。
まさか今日も4失点くらうなんてね… セレッソ戦、サンフレ戦、みなさん悪い悪いとコメントされてましたが、ホントに悪いですね!

クリアボールはみんなアルビヘ、まあ意味不明なジャッジもありましたが、

一点とられてさらにアルビの選手が後半前がかりになってきて、いつ失点するのか心配していたら、案の定でした。
アルビの藤田、酒井、鈴木…みんな4が背番号につきますが、エスパの選手がボールをキープしても目の色かえてとりにくるんですよ!
4失点目のクロスからの千葉のヘッドは敵ながら 奇麗だなあと思いました。

まちがいなくいまは悩むときなんですよ!スランプなんですよ!
palauさんのいうとおり、風向きが上向く時がきっとくると信じるしかないですね。

ホテルにかえって寝ます。
Posted by わかばエスパルス at 2011年08月06日 21:28
またしても4失点…

J前半戦の勝ち点の貯金が無かったらと思うとゾッとする3試合ですね。

この3試合は相手が良かったっていうより清水があまりにも悪すぎますよね。
選手の誰が悪いって事じゃなくチーム全体の守備バランスが悪いように思います。
システムをバランスがいい442などに1度試してみるのもどうでしょう?;^^
Posted by オーレンジ at 2011年08月06日 22:03
まさかの三回連続0-4。
試合終了後は呆然としてしまいました
誰のミスって感じではなく、全員が後手後手にまわってるとこを新潟に隙をつかれたって感じを受けました
選手も多分悩んでるはず。こういう時にサポが支えないとダメですね!
次は行けませんがテレビで一生懸命応援します
Posted by 森岡家の嫁 at 2011年08月07日 09:17
たかさん

運動量が全く足りなかったですね。
右も左も真ん中もガラガラ。

バランスが悪すぎます。

どん底のチーム状態ですが、順位は10位。
まずは賞金圏内を目指して少しずつ這い上がってもらいたいですね。
Posted by PalauPalau at 2011年08月07日 22:05
わかばエスパルスさん

遠征お疲れさまでした。
全てに渡り競り負けていました。

セカンドボールの争いは完敗といっていいほどでしたね。
急に良くなることはないかと思いますが、まずはゴールを決めるとこからですね。

それにしても攻撃の形がなさすぎます。
Posted by PalauPalau at 2011年08月07日 22:07
オーレンジさん

いやー酷すぎましたね。
まさかの3試合連続の4失点完封負け。

野球でもなかなかない酷い記録です。

チーム全体が自信を失ってしまっています。
こういう時こそ、我こそはという若手の奮起とアピールに期待したいのですが。

ホームに戻ってくると同時に自信も取り戻してもらいたいです。
Posted by PalauPalau at 2011年08月07日 22:09
森岡家の嫁さん

そうです。
苦しい時こそサポーターがチームを鼓舞すべきですね。
13日のアルディージャ戦、アウスタに行ってきます。

前半戦もアルディージャ戦の大勝でチームに勢いがつきました。
今のどん底状態も次節のアルディージャ戦をきっかけに上昇したいですね。
Posted by PalauPalau at 2011年08月07日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Jリーグ第20節 清水vs新潟(東北電)
    コメント(8)