2011年02月18日

杉山浩太選手、練習復帰

全てが解決したわけではないが、まずは岡崎選手が試合に出ることができる状態になってよかった。
次は欧州移籍初ゴールのニュースを楽しみにしています。


エスパルスは早速、暫定登録についてコメントをリリース。

岡崎慎司選手のドイツサッカー協会への暫定登録が認められた件について(公式HP)

フロントの対応が早い。
本気度が伝わってくる。



さて、明後日(20日)はゴトビ体制になってから初めての有料試合となるプレシーズンマッチが行なわれる。
気になる天気は曇り時々晴、最高気温15℃ということで雨の心配はなさそう。

2月20日(日) SDT CUP2011 Jリーグプレシーズンマッチ IN 愛鷹 『清水エスパルス vs 横浜F・マリノス』をスカパー!で生中継!(公式HP)
自分はスカパーでエスパルスの状況を確認します。


その前に明日(19日)は開幕戦のチケットの一般販売日。

第1回ホームゲームチケット販売のお知らせ(柏レイソルHP)

チケット販売は10時。
現地観戦予定のエスパルスサポーターの皆さん、チケット確保、頑張ってください。


清水エスパルス ホームゲームチケット発売開始のご案内(公式HP)

そして、明日はエスパルスのホーム開幕ゲームとなる第2節の鹿島アントラーズ戦のチケット一般発売日でもあるので、こちらも忘れずに。



開幕が近付いている中、嬉しいニュース。

長らく別メニューが続いていた杉山浩太選手が今日の練習で通常メニューに復帰。
紅白戦でもサブ組のボランチを務めた。
真希とのダブルボランチ。


浩太が戻ってくれば心強い。
100%の状態にはまだ遠いかもしれないが、一日でも早く試合のピッチに戻ってきてくれることを期待している。




コメントを下さっている皆さん、グッとくるコメントが多く本当に感謝しています。
返信にはもう少し時間がかかりそうですが全て読ませていただいております。

相変わらず気持ちはグラグラしていますが、ブログには背を向けずに進めていきますのでこれからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
ブログ村 清水エスパルス
↑↑↑
『にほんブログ村』に参加しています。エスパルスに関係するブログがたくさんあります。
岡崎選手の欧州での活躍を期待しつつも、エスパルスの仕上がり具合も気になっているエスパルスサポーターのみなさん、クリックをお願いします。

palau_spulseをフォローしましょう
↑↑↑
ごく稀につぶやいています。



同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 '12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回 (2012-06-23 22:34)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:46)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:38)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想 (2012-06-15 23:07)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ) (2012-06-09 22:08)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想 (2012-06-08 23:28)

Posted by Palau at 21:00│Comments(6)S-PULSE
この記事へのコメント
今オフはまだ岡崎騒動が解決してませんが激動のオフでしたね。
サポーターとして移籍流出などが相次ぎ、年を越してやっと移籍騒動が落ち着いたと思った矢先に岡崎騒動が出て来たため自分も心が折れそうになりましたがこんな時こそチームを信じてサポーター同士が支え合う事が必要ですね!

さてゴトビエスパルスですが浩太が通常メニュー復帰は吉報ですね!
昨年も何度浩太が居れば…なんて思った事か(笑)

今季は本田拓也と輝のボランチ2枚看板が抜けて層の薄いポジションなだけに浩太がこれから試合感やコンディションを上げて来るようになれば浩太1人の復帰だけでかなり計算出来る戦力になりますよね!
Posted by オーレンジ at 2011年02月18日 23:05
逆転負けはしたけどオカはそれなりに見せ場を作れたようですね。
次は敵地でレバークーゼン戦。相手は現在2位で、しかもシュツットガルトは
今期アウェーの勝率が非常に悪いので苦戦必至ですけどがんばって
ほしい。

さてさてPalauさんも書かれていますが、明日は開幕戦のチケット&
3節甲府戦のチケット発売日。正直アウェーのチケットが完売して買えな
かった経験は無いので「買えるだろ」とのんきに構えていますが
一応10時にはローソンにいる予定ですw

ブログ更新は肩の力抜いてのんびりとやってください。
これからも楽しみにしています。
Posted by たか at 2011年02月18日 23:14
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
エスパルスサポとしての目線もさることながら、親としての目線でも
かなり楽しませていただいております。
男だらけの3兄弟(5才・9才・11才)の父親です。
えらいもので、3人ともエスパルスファンということで盛り上がっています。
(持っているユニは、ヨメ込みで5人分、昨季を持ってすべて終了ですが・・・)
小さかったころのコゾーどもを思い出しちゃったりするブログ、今後も
楽しみにしています。
エスパルスに対する鋭く適切な目線と、子を持つ親としてのゆるぎない
優しくかわいい目線、数少ない魅力的なブログと思ってます。
酔っぱらったイキオイ的な書き込みで申し訳ないですが、このように
思っている人間がいますので、折れずに頑張って・・・とは言っても
気負いすぎずに、続けてください。
これからも更新を楽しみにしています。
Posted by すぱ at 2011年02月18日 23:16
オーレンジさん

杉山浩太選手のプレーが大好きな自分は練習場の合流の報道が本当に嬉しかったです。
今日のPSMを見たところ岩下選手も良さを出していましたが、やはり最終ラインの方が良さそうです。


このたびは本当に皆さんのに支えてもらいました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
いよいよシーズンが近づいてきました。
これからも宜しくお願いします。
Posted by PalauPalau at 2011年02月20日 21:38
たかさん

いつも暖かいコメントありがとうございます。
岡崎は彼らしさを出したと思います。
試合を重ねて信頼を得ればもっと良いボールが彼に渡ると思いますので今後に期待しましょう。
いよいよ開幕が近づいてきましたね。
自然体でブログを更新していきますので今後もよろしくお願いします。
Posted by PalauPalau at 2011年02月20日 21:40
すぱさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
自分も家族揃ってアウスタでエスパルスを応援するが夢なので3兄弟がエスパルスファンに育てられたすぱさんを見習いたいと思います。
今シーズンは息子を連れて行こうと思っています。
手を抜く日もありますが、大好きなエスパルスのこと、そして息子のことを思うがままに綴っていきますので、これからもお付き合い宜しくお願いします。
Posted by PalauPalau at 2011年02月20日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
杉山浩太選手、練習復帰
    コメント(6)