2009年11月01日

天皇杯 3回戦 札幌戦(アウスタ)の雑感

天皇杯 3回戦 札幌戦(アウスタ)の雑感
「No.10」はエースの証


本人が一番悔しかっただろう。
思ったようにパスが通らず、思ったようなシュートも打てず、対人プレーでは競り負ける。

開始早々から気合いが入っていたのは伝わってきた。
必死にボールを追い、いつもよりはボールを触る回数が多かった昨日の藤本。

よかったのは前半だけ。
後半は完全に失速。


シーズン開幕前『2009年エスパルスの中盤は藤本の復活が最大の補強』という記事が各紙に載っていた。
本人はもちろん、サポーターもずっとその想いは同じ。

健太監督も藤本の復活をずっと待っているはず。
試合終盤、走れない・パスを出せない・シュートを打てなくなっても最後まで藤本を変えなかった健太監督。

リーグ戦は残り4試合、そして天皇杯。
枝村・兵働のパフォーマンスが落ちている中、藤本の復活は絶対に必要。


真希も前半はよく動いてはいたが、後半はミスが目立った。
判断が遅く、パスにしてもシュートにしても中途半端な感じ。

兵働はここ数試合と同じ兵働のままだった。


中盤で存在感を出していたのが本田。
パスは本田を経由するのが多く、広い視野を活かし、右へ左へボールを上手く散らしていた。


その本田のパスをうまくさばいていたのが、待望の移籍初ゴールを決めた永井。


永井と言うとドリブルの印象が強いが、ポストプレーが丁寧というか優しいという感じで、岡崎の足元に収まれば一気にチャンスというシーンが何度かあった。
コンビネーションが合ってくれば面白そうな存在。


上積みが少ないシーズン終盤に来て永井に目処がついてきたことは明るい話題。


DFは岩下の状況にもよるが今後のことを考えると相当苦しい。
天皇杯 3回戦 札幌戦(アウスタ)の雑感
平岡はゴール前で安定感のある守備を見せていが、やはり岩下と比べるとフィードの精度やセットプレーでの迫力が足りない。

急遽出場となった"バットマン"児玉は視界が限られていることもあり、ぎこちない動きだった。
途中、平岡と児玉がポジションを入れ替えたりしていた。

視界を遮るフェイスガードは11月末までは装着しなければならないとのことなので、こちらも心配。


今の守備陣は青山・岩下のコンビに比べるとラインが低すぎる。

青山がいるから岩下が積極的な守りを高い位置からチャレンジできるのだが、青山が離脱してからは岩下が下がってしまい、その結果、攻撃に迫力がなくなるという悪循環が解消できていない。


昨日も崩しての得点ではなく、コンサドーレ札幌の隙をついての2得点。

柏レイソル戦まであと1週間。
どこまで立て直せるか。


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
ブログ村 清水エスパルス



同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 '12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回 (2012-06-23 22:34)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:46)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:38)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想 (2012-06-15 23:07)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ) (2012-06-09 22:08)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想 (2012-06-08 23:28)

Posted by Palau at 17:10│Comments(2)S-PULSE
この記事へのコメント
おはようございます。
先制点のクイックリスタートは素晴らしかったと思いますが、淳吾の出来やラインの低さはご指摘のとおりだと思います。後半、ペナルティエリアの前での横パスを久しぶりに見て04シーズンころを思い出しました岩下の負傷で交代枠を1つ余分に使わざるを得なかったのはもったいなかったですよね。

お豆腐とっても美味しいです。毎回寄らせていただくことになりそうです。
Posted by ししおう at 2009年11月02日 05:51
ししおうさん

開始早々のFKのリスタートはナイス判断でした。
藤本⇒真希⇒永井と久しぶりに出場チャンスを掴んだ3人が結果を出したので、その後も期待したのですが。
まだまだな点は多々ありますが、藤本も真希も永井、そして西部も気持ちを前に出して頑張っていたと思います。

代表遠征で岡崎が不在となる天皇杯4回戦の甲府戦を考慮して、ヨンセン・永井・一樹のコンビネーションを試して欲しかったです。

清水・静岡の美味しいお店を探してまたブログにアップします。
ししおうさんは車でお越しですか?
Posted by Palau at 2009年11月02日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天皇杯 3回戦 札幌戦(アウスタ)の雑感
    コメント(2)