2009年06月17日

日本、またも逆転負け

試合開始から魂を込めて戦っていた闘莉王のヘディングシュートで先制するも、後半の2失点で逆転負け。


2006年ドイツW杯(1-3)、2007年アジアカップ(1-1、PK3-4)、2009年2月W杯アジア最終予選(0-0)、そして2009年6月W杯アジア最終予選(1-2)

この3年間、4度オーストラリアと戦ったが勝つことができなかったサッカー日本代表。


多くの選手が欧州リーグで戦っているオーストラリア代表と大半の選手がJリーグで戦っている日本代表。
越えられそうで、なかなか越えられないオーストラリアの壁。


この差がアジアと世界の差なのか。



岡崎も相手の大型DFの前では自由にプレーをすることができなかった。


ただし、今日90分戦ったことによって得たものは大きいだろう。
今日の試合で得たモノとこの1ヶ月で得た自信を持ってエスパルスに戻って来い。

この1か月、岡崎の一つ一つのプレーに一喜一憂した自分。


とっても楽しかった。


ありがとう岡崎選手、そしてお疲れさま。
アウスタで待っています。



【W杯アジア最終予選 グループ1 最終節】
日本 vs 豪州
 1 前半 0
 0 後半 2
=======
 1 合計 2

【得点】
前半40分 闘莉王(日本)
後半14分 ケーヒル(豪州)
後半31分 ケーヒル(豪州)

【日本代表出場メンバー】
GK
楢崎
DF
内田
阿部
闘莉王
長友
MF
橋本 → 興梠(後半39分)
今野
松井 → 矢野(後半23分)
中村憲
岡崎
FW
玉田

【アジア最終予選 日本代表 成績】
4勝3分1敗 勝ち点15 (得点11、失点6)



松井の活かし方がわからない・・・・・


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
ブログ村 清水エスパルス



同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 '12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回 (2012-06-23 22:34)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:46)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:38)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想 (2012-06-15 23:07)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ) (2012-06-09 22:08)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想 (2012-06-08 23:28)

Posted by Palau at 21:50│Comments(2)S-PULSE
この記事へのコメント
今日の試合、思ったよりボールを回すことができなかったですね
高さのある相手には運動量で大きく上回らないと難しい…
何はともあれ、岡崎に怪我もなくエスパルスに戻ってきます
ここから、一気に勝ち点を積み重ねて欲しいですね(*^^*)
Posted by uguisuuguisu at 2009年06月17日 22:03
uguisuさん

ピッチのせいなのか、コンディションなのか、それともメンタルが原因なのかわかりませんが日本代表は動きにキレがなかったですね。

とにかく、岡崎にはお疲れさまと言いたいです。
Posted by Palau at 2009年06月17日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本、またも逆転負け
    コメント(2)