2009年04月18日

プライドをかけた戦い、静岡ダービー

いよいよ明日は静岡ーダービー。
お互いの状態など関係なく、とにかく勝利あるのみ。

先発は現時点での最強メンバーでいくだろう。

   ヨンセン 岡崎
藤本         兵働
   真希   枝村
児玉 岩下 青山 純平
      西部
 
ベンチメンバーも心強い。
海人、太田、辻尾、伊東、パウロ、一樹、永井


最近の試合では伊東・パウロのクローザーが試合終盤で落着きをもたらしてくれている。
明日の試合もリードした状態で終盤を迎えきっちり試合を終わらせたい。


もちろん、一樹や永井を投入し、ジュビロの息の根を止めるトドメの一撃も期待している。


守備に関してはヨンセンを含めた前線からのプレス&コンパクトなゾーンディフェンスが効いており破綻する傾向はみられていない。

明日もリーグ最少失点の守備力を見ることができるだろう。


攻撃陣は岡崎が好調なのでマークが集中するのは仕方ない。
しかし、それによりヨンセン・藤本・兵働のマークが甘くなればエスパルスの攻撃は厚みを増す。

ジュビロの守備陣はいったん下がりだすと、ズルズルとラインを下げるのでミドルシュートや奥深くまでえぐってのクロスからのゴールを観たい。

明日は昨年エコパに忘れてきた勝ち点3を奪い返す!



Jリーグ第6節:昨日&本日の試合結果

G大阪 2-1 大宮
柏 1-2 名古屋
新潟 3-3 広島
鹿島 0-0 横浜FM
川崎 3-1 大宮
浦和 1-0 京都
F東京 1-2 千葉

首位の鹿島が引き分け、新潟も引き分けに終わった。
前節までエスパルスより上位にいた山形、大宮、京都が敗れたため、明日の結果によってはジャンプアップが期待できる。

それにしても千葉は昨年最終節に続きFC東京との試合は劇的すぎる。


これで勝ち星がないのは、明日戦うジュビロと次節の戦う柏か。
弱いチームと当たるからラッキーという気持ちと、未勝利チームと戦う気持ち悪さが同居している。

だからと言って情けはまったく無用。

ジュビロが勝ち星なかろうが、最下位だろうが、エスパルスはとにかく勝つのみ。



決戦を明日に控えた今日は早起きして静岡県内をドライブしてきた。

まずは嫁さんが行きたいと言っていた「多肉植物」の専門店に向かう。
プライドをかけた戦い、静岡ダービー
プライドをかけた戦い、静岡ダービー
お店は浜松市北区都田町にあるカクト・ロコさん。
多肉植物やサボテンの品揃えが凄く、嫁さん大満足。
スタッフの方も親切で我が家のお気に入りに追加。

いろいろな種類を買い込んで、浜松西インターから東名高速で相良牧之原インターまで戻り、そこから大井川沿いを北上。
プライドをかけた戦い、静岡ダービー
向かった先は大井川鉄道・千頭駅すぐ隣にある「音戯の郷」。
小鳥のさえずりが聞こえる静かな山の中にある施設。
プライドをかけた戦い、静岡ダービー
プライドをかけた戦い、静岡ダービー
敷地の雰囲気も建物の造りも良かった。

そうそう、大井川鉄道と言えばSL。
プライドをかけた戦い、静岡ダービー
自分たちが着いたとき、SLがタイミングよく千頭駅に停車中だった。
機械なのにまるで生き物が呼吸をするように「シュッ!シュッ!」と蒸気を吐き出す音がする。
現代の鉄道車輛とはひと味もふた味も違う重厚感と人を惹きつける魅力を持っているSLに感動。

SLに感動した後、国道(酷道?)362号を静岡方面に南下。
くねくねした急勾配の細い道でちょっと疲れたが全行程250kmのドライブは楽しかった。


ドライブの後はビールが美味い!


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ



同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 '12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回 (2012-06-23 22:34)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:46)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:38)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想 (2012-06-15 23:07)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ) (2012-06-09 22:08)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想 (2012-06-08 23:28)

Posted by Palau at 21:00│Comments(2)S-PULSE
この記事へのコメント
ダービーマッチ、いよいよですね~
明日の観戦に向けて、準備は万端です☆
とりあえず、今後のために勝ち点1を分け合うんじゃなく
勝ち点3をどちらかがGETするように勝敗がついて欲しいです
勝ち点1ずつじゃ、もったいないですよね~
Posted by uguisuuguisu at 2009年04月19日 00:15
uguisuさん

天気も良くダービー日和です。
エコパの芝の状態が気になります。

昨年は長すぎたのか、スリッピーな芝でしたから。

勝ち点3、絶対にゲットしましょう。
Posted by PalauPalau at 2009年04月19日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プライドをかけた戦い、静岡ダービー
    コメント(2)