2009年03月25日

ナビスコ開幕&懐かしいお菓子

2009年ナビスコカップが開幕。
今日から予選リーグが始まった。

ACL出場組の鹿島・川崎・名古屋・G大阪はシードで準々決勝から。
残りの14チームが2組に分かれ1回戦総当りの予選リーグを戦い、上位2チームが準々決勝に進出する。

A組
アルビレックス新潟
大宮アルディージャ
浦和レッズ
横浜F・マリノス
ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島
大分トリニータ

B組
モンテディオ山形
柏レイソル
ジェフ千葉
FC東京
清水エスパルス
京都サンガ
ヴィッセル神戸


清水エスパルスの過去の成績はというと、

1992年 準優勝
1993年 準優勝
1994年 2回戦敗退
1995年 開催なし
1996年 優勝!
1997年 ベスト8
1998年 ベスト4
1999年 ベスト8
2000年 ベスト8
2001年 2回戦敗退
2002年 ベスト4
2003年 ベスト4
2004年 ベスト8
2005年 ベスト8
2006年 予選敗退
2007年 予選敗退
2008年 準優勝

過去16回で優勝:1回、準優勝:3回、ベスト4:3回となかなかの好成績。
昨年はナビスコカップ奪取を最大の目標に予選リーグからガチンコで戦ったが、今年はどうするだろうか。

エスパルスは3月29日(日)の13時からアウスタ日本平で京都サンガとの戦いがナビスコの初戦。
Jリーグ第3節でG大阪を破っている京都。
厳しい戦いになると思うが、勝利を期待している。




ナビスコといえば世界でも有数のお菓子メーカー。

お菓子といえば、先週末、出かけた際に懐かしいお菓子を店頭で見つけ思わず購入。
ナビスコ開幕&懐かしいお菓子
静岡名物、カクゼン桑名屋の『8の字』
幼い頃に祖父がよく買ってくれた。
見つけると同時に2002年に亡くなった祖父の笑顔が目に浮かんだ。

何年ぶりだろうか、このお菓子を見たのは。

まだ開けていない。
味はなんとなく覚えている。
きっと懐かしい味がするだろう。




それにしても石川知事の突然の辞任会見には驚いた。
なぜ、このタイミングで・・・・・

民主党・小沢党首の昨日の会見も、その件に関する東京地検特捜部の会見も、今日の石川知事の会見もなんかすっきりしない・・・・・


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ



同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 '12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回 (2012-06-23 22:34)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:46)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:38)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想 (2012-06-15 23:07)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ) (2012-06-09 22:08)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想 (2012-06-08 23:28)

Posted by Palau at 20:38│Comments(0)S-PULSE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナビスコ開幕&懐かしいお菓子
    コメント(0)