2009年03月13日

いよいよ!アウスタ日本平での初陣!

どうやら明日の昼過ぎには春の嵐は過ぎ去りそうだ。
いよいよ!アウスタ日本平での初陣!
朝は天気が良かったが、徐々に天気が悪くなり午後から雨が降り出した静岡。
明日の明け方までは雨・風ともに強く春の嵐になるという予報。

徐々に天気が回復と思われる中で迎える待望のホーム開幕戦。
『アウトソーシングスタジアム日本平』での初陣。


今日は9時半から『アウスタ日本平』で完全非公開の練習を行った。
先発は前節と同じメンバーだと思う。

==岡崎==ヨンセン==
枝村========兵働
==伊東====真希==
児玉=岩下==青山=市川
=====西部=====

健太監督は若干メンバーを変えるとコメントしているので、ベンチ入りメンバーに動きがありそう。
残念ながら永井はまだ別メニューなので、今回も出番は無い。


ベンチ入りは、武田・太田・辻尾・本田・パウロ・藤本・一樹、前節から外れるのは純平と廣井といったところか。
個人的にはFWは2枚欲しいので、木島のベンチ入りを期待。


前節、マトの徹底マークに苦しみ自由に仕事ができなかったヨンセン。
今回も中澤がターゲットマンのヨンセンをつぶしにくるだろう。

岡崎はもちろん、2列目・3列目からの飛び出しとチーム全体の連動性が絶対に必要。


明日はどんなサッカーを見せてくれるだろうか。

対戦相手の横浜F・マリノスはJリーグでは珍しい、3-6-1という布陣。
4-4-2のエスパルスとどのようにマッチアップするのか?
ヨンセンの落としたボールを中盤の選手が拾い分厚い攻撃を見せることはできるのか?
見所満載。

キックオフは嵐が去っているはずの15時。




2005年限りで引退した澤登さんがS級ライセンスを取得した。

おめでとうございます。


来年からカテゴリはわからないが、どこかのチームで指導者としての一歩を歩み始めるだろう。
経験を積んで、近い将来エスパルスの監督になることを待っている。


1999年チャンピオンシップ第2戦、あのフリーキックは今でも映像を見ると涙が出そうになる。
FKでゴールを決めた後、派手なガッツポーズをせず、数分前の失点の起点となったDF西澤を激励した姿を今でも鮮明に覚えている。

強いハートを持っている澤登さんの今後の活躍に期待。


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ



同じカテゴリー(S-PULSE)の記事画像
'12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)
'12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)
ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想
同じカテゴリー(S-PULSE)の記事
 '12 J1-第15節 清水vs鳥栖(アウスタ)&最終回 (2012-06-23 22:34)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:46)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電) (2012-06-16 22:38)
 '12 J1-第14節 新潟vs清水(東北電)先発予想 (2012-06-15 23:07)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ) (2012-06-09 22:08)
 ナビスコ杯予選第6節 清水vs大宮(アウスタ)先発予想 (2012-06-08 23:28)

Posted by Palau at 20:03│Comments(0)S-PULSE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ!アウスタ日本平での初陣!
    コメント(0)